ほうれん草!
シュウ酸が含まれてるので
茹でないと大変な事になる食べ物
ですが
なんと
ほうれん草の茹で汁は
掃除に使えます。
茹で汁の中にシュウ酸が溶け出すそうです。
「え〜嘘でしょー、ほうれん草?」
と思いながら
早速、茹で汁で掃除しました。
うちの洗面台は紺色(こんいろ)なので、
そこにこびりついた
白い結晶(カルキ)がめっちゃ見える。
ただほうれん草の茹で汁をかけると
流れていってしまうので
スポンジに湿らせて
こすってみました。(普通の強さ)
100均のクエン酸でも落ちず
なんか有名な洗剤でも落ちず
よくある裏技でも落ちなかった
うちの水垢が!
ほうれん草の茹で汁で
80%くらい
白カルキを除去できたんです!
次は白くなってきた窓だ!
そして、
その日の夜に
ほうれん草を食べるのを忘れてしまうという。。。